元気お堀に浮かぶUFO発見、ときどき噴水も出すぞ
![]() 福岡市中央区城内、舞鶴公園・福岡城跡のお堀にUFOが浮かんでいる。 このUFO、その名も「ソーラーUFO」といい、環境・社会貢献活動の一環として、株式会社NTTファシリティーズ(本社:東京都港区)が2011年4月に設置したもの。 空を飛ぶわけでもなく、ただじっとしているオシャレな浮き輪のように見えるが、太陽光パネルで発電し、お堀の水をキレイにしているのだ。さらに、水中に酸素を供給する機能もあり、生物の生育も助けているという。 このUFO、ときどき噴水も出す。この噴水で太陽光パネルをキレイに保ち、発電効率が落ちてしまわないようにしているのだ。 太陽光発電のため、たまにしか噴水しない。ココを通りかかったとき噴水を見ることができた人はラッキーだ。夜は、昼間の蓄電によりLED電球でライトアップされる。 この「ソーラーUFO」が設置されているのは、大阪城のお堀とココだけ。 来年(2012年)3月には飛び立つ(取り外される)ので今のうちに見ておこう。 株式会社NTTファシリティーズ九州 TEL:092-436-7220 ![]() |